94 774ワット発電中さん 2007/07/18(水) 16:36:02 ID:hTAl1s0X
この分野の初心者で、現在CMOSインバータの過渡解析をPspiceで行っています。
Pspice入門編を読んで、そこで紹介されているモデルライブラリをダウンロードして
使ってみましたがうまくいきません。使ったのはNECのMOSライブラリからpMOSとして
M2SJ598、nMOSとしてM2SK3295を組み合わせました。両方のMOSをDC解析してみたら、
しきい値電圧がpMOS:2.5VとnMOS:5Vになっているようでした。
単純にこれらを組み合わせたのは、根本的に間違っているでしょうか?
また、>>58で紹介されているMOSISファイルのCMOSを使いたいのですがPspiceでは
どのようにすればいいでしょうか?
58 774ワット発電中さん 2006/10/27(金) 15:38:41 ID:/Xoutwt4
SPICEパラメータへのMOSISのFAQ
http://www.mosis.org/support/faqs/faq_spice.html
>>94
そのNECのMOSライブラリのモデルは、出来があまり良くないようです。
私もPSpiceは初心者で、出来がどう良くないのかまでは理解できないのですが、
VGSをしきい値電圧前後に置いたときのIDSの定電流特性が出てきません。
IRF530だと奇麗に定電流特性が出るので、こちらのほうがモデルの出来は良さそうです。
96 774ワット発電中さん 2007/07/18(水) 18:07:51 ID:hTAl1s0X
>>しきい値電圧がpMOS:2.5VとnMOS:5Vになっているようでした。
これは間違っていました。両方とも2.5Vのようです。
ある海外論文で0.12μmCMOS(Infineon Technologies)A 1.5V
supply voltageを使ったインバータをSpectre using BSIM3v3
transistor modelsというソフトで過渡解析しているのですが、
このCMOSモデルを入手して手元のPspiceを使って同じことがで
きるのでしょうか?
アナログCMOS集積回路の設計